どうも、arbol grandeの前田です。
最近初めて来店されたお客様で、ストレートパーマがまっすぐになりすぎてどうにかしてほしいと言っていらした方がいました。
デザイン的にストレートにしたのであればいいんですが、やはり本人がやりづらいと感じるのであればそこが1番ですよね。
とは言っても、ストレートパーマは難しいです。
その人がどんな髪質なのか。
キューティクルの厚さ。
パラコルテックスとオルトコルテックスの量。
ウェット時とドライ時のウェーブ効率の変化。
マトリックスの影響によるクセ。
フィブリルの影響によるクセ。
いろんなことを踏まえた上で、還元剤、アルカリ度、還元値を設定し、適正な薬剤を選定する。
そして適切な手法を用いて、今毛髪内でどんな反応が起こっているのかをイメージする。
すべてがぴったりハマって、はじめてナチュラルなカール感を残したストレートヘアになっていきます。
あくまでその時の毛髪の状態に合わせてストレートパーマをかけていくので、前回と同じ薬を使うことってなかなかないのが実際です。
柔らかいナチュラルなストレートにしたい方は、ぜひお任せください^ ^
0コメント