風邪とは

こんばんは(^^)
アルボグランデの田中です。

風邪とは…

ウィルス、細菌など約200種類もの弱いウィルス、菌にかかる症状が風邪だそう。

弱いウィルス、菌なので一回かかると免疫ができ2度とそのウィルス、菌にはかからない。

なので単純に200回風邪ひけば一生かからない。

一年に4回ひいても50年はかかる計算。
そして確率は下がっていく。

最後の200回目を引き当てるのはほぼ不可能。

まぁ一生、風邪はひき続けるものなんですね。

これからますます風邪のひきやすい時期ですね。
みなさん気をつけましょう!

arbol grande

...CONCEPT... arbolは「木」、grandeは「大きな」 イタリア語の「大きな木」、アルボグランデ 鎌倉の大地に、しっかりと根ざし、 晴れの日も、雨・風の日も、逞しく揺るがない 生命力あふれる、癒やしの木となり 沢山の人を、木陰の様に優しく包み込めたら 皆様と私達の心が、一枝一枝に宿り、輝く未来を、共に育んでいけたら 繋がる根はここに、アルボグランデ

0コメント

  • 1000 / 1000